【バイキング・エデン】クルーズ旅「プール・グリル」と「ウィンターガーデン」

2024年11月23日から30日まで開催された「HIS社バイキング・エデンクルーズ」で、船のデッキ7中央部左舷にあるグリル・ダイニングの「プール・グリル」とプールを挟んで船首側にある「ウィンターガーデン」を紹介。
上の写真は最終日、朝のプール・グリル

毎度のことだが、今回のレポートは「HIS社バイキング・エデンクルーズ」参加時のものであり、以降のクルーズなどでサービスや料理などが異なることは当然あります。
また、レポートの内容は著者=私個人が記したもので、旅行を主催したHIS社およびバイキング・エデンを運行する招商バイキングクルーズ社と関係ありません。

🍴プール・グリル
メインプールの後部にあり、バーガーやサラダ、日替わりの麺類をお昼から夕方にいただける。また、11月27日と29日の夜にはBBQが供された。
メインプール(右側)とプール・グリルの座席(左側)

【昼食時のグリルのメニュー】
  1.バイキングバーガー
   ブラックアンガスビーフ、チェダーチーズ、オニオン・・・
  2.クラシックビーフバーガー
   ブラックアンガスビーフ、お好みデアップルウッド・・・
  3.チーズバーガー
   ブラックアンガスビーフ、お好みチェダーチーズ・・・
  4.チキンバーガー
   マリネした鶏もも肉、トマト、玉ねぎ、ピクルス、・・・
  5.ベジタリアン豆腐バーガー 
   豆腐、トマト、ピクルス、白キャベツ、とんかつソース・・・
  6.手羽先
   手羽先のBBQソース
  7.焼き鳥 たれ
  8.焼き鳥 塩
  9.焼き魚
   白身魚のマリネ、酒、ネギ、生姜添え
  10.サイドディッシュ
   トウモロコシ、ローストした野菜、ベイクドスイートポテト・・・


🍔そして11月24日の昼食はバーガー
・・・ビーフ系は時間がかかるので私はチキンバーガー、妻は豆腐バーガーをいただいた。
チキンバーガーともちろんビール!・・・外は午後の新宮港
チキンバーガー・アップ!肉がジューシーで衣がカリカリ、ソースはタルタルという勝ちパターン
豆腐バーガー・・・これはこれで美味しい!

🍴11月27日の夕食はプール・グリルで開催されたBBQ。
 メインはビーフ・ブリスケットでビュッヘ形式。
ビーフ・ブリスケット、ソーセージ、ポテトフライ、白身のソテー、ホタテのグラタン
サラダバーもありレタスサラダ、ポテトサラダ、マカロニサラダなどが供された。
ステージ上ではコンサートが始まり、
食事の締めはバーガーとリンゴ。

🍴最終日、誰も居ない朝のプール・グリル
手前がサラダバー、奥のカウンターがグリル、左が麺のコーナー。

🍜麺は食べる機会はなかったが、11月29日のメニューを参考に。
 【麺類のメニュー】
  ●北海道みそラーメン
   コーン、キャベツ、もやし、豚肉、ねぎ
  ●北京豚肉醤油ヌードル
   炒りごま、エシャレット、ねぎ、ガーリックのオイル漬け、漬物、キムチ、チリオイル、チリ、
   コリアンダー、醤油、黒酢
  ●ヌードルバートッピング
   (北京豚肉醤油ヌードルのメニューと同じ)
・・・今になって思うと麺類も食べとけば良かった。

🍵ウィンターガーデン
プールを挟んで船首側にあるのがウィンターガーデン。陽光が差し込む温室風のカフェで、
航海中の午後は生演奏でアフタヌーンティーが楽しめる。
11月25日のアフタヌーンティーは、紅茶と共に、
おなじみの3段重ねのティースタンド(上段がスコーン、中段がサンドイッチ、下段がケーキは定番!)
ケーキをアップ
スコーンもアップ
最後は誰も居ない朝のウィンターガーデンの全景。

                               #MyVikingStory

コメント

このブログの人気の投稿

【バイキング・エデン】クルーズ旅「マンフレディーズ」と「ザ・シェフズ・テーブル」

【バイキング・エデン】クルーズ旅「ザ・レストラン」

【バイキング・エデン】クルーズ旅・ラウンジとバー