【バイキング・エデン】クルーズ旅・ビュッフェレストラン「ワールド・カフェ」
レストラン最後の紹介は”多様多種な世界の美食を提供するカジュアルなビュッフェレストランのレストラン”「ワールド・カフェ」。デッキ7の後方にあり中央部の厨房を挟み両舷の室内外に席がありパノラマビューを楽しみながら食事ができる。上の写真はワールド・カフェ内からみた瀬戸大橋。
ワールド・カフェは朝昼夜と3食利用が可能、営業時間が朝:6:00~9:30、昼:11:30~14:30、夜:17:30~20:30、朝昼夜のメニューがレストラン入口に掲示されるが、メニューに記載されている以上に多彩な料理が食べられる。ドレスコードはエレガントカジュアル・・・Tシャツ、Gパン、サンダルは不可、襟付きのシャツ、上着、セーターなどで可。
毎度のことだが、今回のレポートは「HIS社バイキング・エデンクルーズ」参加時のものであり、以降のクルーズなどでサービスや料理などが異なることは当然あります。
また、レポートの内容は著者=私個人が記したもので、旅行を主催したHIS社およびバイキング・エデンを運行する招商バイキングクルーズ社と関係ありません。
私たち夫婦が利用した時の料理は・・・
👨🍳11月24日の夕食
【メニュー】
《シーフードステーション》
ほたて貝、殻付き海老、海老、焼き鮭、タコ、シーフードサラダ
《刺身&寿司ステーション》
サーモン握り寿司
うなぎカリフォルニアロール
玉子
本日の寿司
《サラダ》
レモンとオレガノ香るタコサラダ
牛すね肉のサラダ
炙りマグロ
《スープ》
パプリカビーフプロス
《ピザ》
マルゲリータピザ
モッツァレラチーズピザ
《カービングステーション》
アジアン風スパイス香るラムレッグ
《中華ホットステーション》
メカジキの蒸し煮
酢豚
《ウェスタンホットディッシュ》
バターポーチハリバット
ビーフロインステーキ
海老の炙り
《デザート》
クラシックなイタリアンティラミス
レモンメレンゲタルト
カーネルチョコレートケーキ
バクラヴァ
チョコレートオイルグラニーケーキ
クレマカタルーニャ
《フルーツ》
季節のフルーツ盛り合わせ
《アイスクリーム&シャーベット》
本日のアイスクリーム&シャーベット
頂いたのが、煮アワビ、エビとカニの爪、ホタテグラタン風(左の皿)、トマトとモッツァレラのカプレーゼ、ムール貝、ラムレッグ、温野菜、オリーブ(左の皿)、飲み物がサービスされたカクテル、微炭酸水、ビール、とメニューにはない料理多数。
デザートはティラミス(絶品!)とココナッツのアイス。
🍳11月25日の朝食
メニューは撮影しなかったので・・・
フルーツ、カマンベールチーズ、サーモンサラダ、オムレツ、オレンジジュース
トースト(バタークリームたっぷり)、クロワッサン、ギリシャヨーグルト(これは個人的にはイマイチ)
🍳11月26日の朝食
【メニュー】
《卵》
ゆで卵
ハムとチーズのオムレツ
エッグベネディクト
《本日の卵料理》
中華ソーセージ入りスクランブルエッグ
《肉料理》
ポークソーセージ
コーンビーフ
クリスビーベーコン
ポークハム
《中華ライブクッキング》
中華風クレープ(揚げパン入り)
《中華お粥ステーション》
豚肉とピータンのお粥
《中華点心》
揚げパン
《中華サイドディッシュ》
鶏肉としいたけの焼きそば
《コールドカット》
スモークポークハム
本日の魚燻製
《フルーツ盛り合わせ》
季節のフルーツ、バナナ添え
《シリアル》
自家製ミューズリー
オートミール
《ワッフル&パンケーキ》
自家製ワッフル
ブルーベリーバターミルクパンケーキ
《マフィン》
ブルーベリー
プレーン
チョコレート
《トースト》
ホワイトトースト
全粒粉トースト
《パン》
ミニフレンチバゲット
レーズンライブレッド
ブリオッシュ
イングリッシュマフィン
《グルテンフリーカウンター》
パンケーキ
トースト
マフィン
クッキー
《本日のスムージー》
頂いた料理は、ハムとチーズのオムレツ、サラダとサーモン、クロワッサン、ソーセージ、豚肉とピータンのお粥。
🍳11月28日の朝食
・・・メニューは11月26日とほぼ同じなので替わったところだけピックアップ
《本日の卵料理》
茶卵
《ライブクッキング》
卵のパラタ
《中華お粥ステーション》
魚とコリアンダーのお粥
《中華サイドディッシュ》
もやしと卵のチャーハン
頂いた料理は、中華饅頭、ハムとチーズのオムレツ、サラダとサーモン、カマンベールチーズ、魚とコリアンダーのお粥。
🍳11月29日の朝食メニュー(食事はせずメニューのみ記録)
・・・11月26日とほぼ同じなので替わったところだけピックアップ
《本日の卵料理》
海老入りスクランブルエッグ
《ライブクッキング》
クレープロール
《点心》
焼き餃子、チリソース、黒酢
《サイドディッシュ》
アスパラガスと卵白炒飯
🐖11月29日の昼食
なんと!豚が一匹、天国に召されました。
メニューは撮影しなかったので頂いた料理の写真のみ。
上から時計回りに肉料理、燻製肉(結構、塩が効いていた)、サーモン、サラダ
鴨肉燻製、牡蠣、蛸、烏賊、チキンカレー、魚燻製、天国に召された豚の皮、とんかつ
👨🍳11月29日の夕食メニュー(食事はせずメニューのみ記録)
【メニュー】
《シーフードステーション》
カニ足、魚介マリネ、海老と貝、焼き鮭、タコのサラダ、シーフードサラダ
《刺身&寿司ステーション》
まぐろ
サーモン
イボダイ
本日の寿司(うなぎカリフォルニアロール)
《サラダ》
サーモンたたき
フィレ肉のサラダ
南京風鴨の塩茹で
《スープ》
スパイシートマトベース
魚介のチャウダ
《カービングステーション》
ホルチーニフランクステーキ
《ホットステーション》
スズキの蒸し煮
四川風豚肉の甘辛炒め
イシビラメのグリル
カイラン
ミラノ風オッソブーコ(子牛の煮込み)
《デザート》
トフィーとトンカ
温かいチョコレートケーキ
ミスクスポンジのケーキ ・・・もしかしてミルクスポンジのケーキ?
マンゴータルト
豆乳ケーキ
《フルーツ》
季節のフルーツ盛り合わせ
《アイスクリーム&シャーベット》
本日のアイスクリーム&シャーベット
🍳最終日11月30日の朝食
6:00には神戸港に着岸し、10:00までに下船しなければならず、部屋も退出、朝食も「ザ・リビングルーム」と「ワールド・カフェ」に限定されているので景色の良い「ワールド・カフェ」を選択した。
11月28日の朝食メニュー
・・・11月26日とほぼ同じなので替わったところだけピックアップ
《本日の卵料理》
えびのスクランブルエッグ
《ライブクッキング》
卵のパラタ
《お粥ステーション》
鶏肉としいたけのお粥
《点心》
野菜春巻き、チリソース
《サイドディッシュ》
ハム、野菜、卵のチャーハン
朝の神戸港を眺めながらの朝食、頂いたのは、サラダ、サーモン、フルーツ、ソーセージ、オムレツ、鶏肉としいたけのお粥、オレンジジュースといつもと変わらず。
そしてデザート(朝から?)はワッフルでコーヒー、パリパリのワッフルにメープルシロップとホイップクリームはおいしゅうございました。
個人的にはビュッフェレストランというと大勢の人が行列をつくり、子供が走るは騒ぐはで落ち着かない印象だが、バイキングエデンの場合は18歳未満は乗船お断り、かつ参加人数もさほど多くなかった(と思える)ので行列もなく落ち着いた雰囲気で食事ができた・・・朝食はオムレツとお粥が定番になってしまい、もう少し変化を持たせた方が良かったと反省。
#MyVikingStory
コメント
コメントを投稿