野田の名店「コメスタ」
野田に鎮座する櫻木神社にお参りにゆき、その後は近所の温泉施設「ほのか」の岩盤浴&サウナ&温泉で冷え切った体を温めてまったり。「ほのか」を出たのが夕方5時30頃、この流れだと夕食は「ほのか」の更にご近所のイタリアンレストラン「コメスタ」が定番コース。
「コメスタ」は醤油の街、野田市で長年営業している地元密着系のイタリアンレストランで定番のイタリア料理はもちろんのこと、醤油や地産野菜を使ったパスタやピザもある・・・食後酒にグラッパなどがあり自分的には”信用できるイタリア料理店”。夜はピアノの生演奏、予約すれば誕生日などの記念日にケーキと従業員有志によるお祝いの合唱をサービスしてもらえるので地元密着系の人気店。
予約はしていなかったが、幸い席が空いていてサラダ、パスタ、ピザを注文した。
🥗シーザーサラダ(上の写真)
たっぷりのレタス(冬のこの時期には嬉しい!)にオリーブ、パンチェッタ、クルトンなどにシーザードレッシングの定番タッグ。これで¥650ーは更に嬉しい!
🍝江戸前ペスカトーレ
シーフードパスタにオリーブオイルとニンニクのコク、野田産醤油の塩味と風味、流山産みりんの甘味、柏産酢の酸味がソースが絡みそれぞれの旨味を倍にした美味しい一品。
🍕コメ・スタ18番ピザ
醤油もろみ味で挽肉を甘く煮込んだソースと白髭ネギをトッピングした「野田市のピザ」と
ネギとベーコンをトッピングしたチーズに隠し味の醤油という「コメ・スタ19番ピザ」のハーフ&ハーフのローマタイプのピザ、どちらもネギの風味と辛味が特徴。
最初はピザとパスタで夕食を終えるつもりだったが・・・甘い誘惑にあがないきれずデザートもいっちゃいました。あぁ・・・。
🍰ティラミス
妻が頼んだのは自家製ティラミス。自家製の案内につられて”こいつは美味いに違いない”と狙っていたが妻に千手を取られた。一口頂くとコーヒーの香りとリキュールの香りが絶妙にマッチして美味しすぎる・・・
🍓いちごのエクレアとバニラアイス
季節のデザートとしてメニューにあったのがいちごのエクレアとバニラアイス。食べてみるとイチゴの甘酸っぱさを生クリームが中和、シュー皮の歯ごたえと中のカスタードクリームがコクを与えてくれる!コンビニのエクレアとは全く違う絶品!バニラアイスもベリー系のソースがかかりさっぱり食べられました。
野田で長年愛されている名店、これからも末永くお世話になりた。ごちそうさまでした。
コメント
コメントを投稿